2014年6月9日月曜日

iOS Developer Programへの登録 (Apple ID登録編)

久々にiOS Developer Programの登録をやることになったので、
最新手順をメモがてら残しておきます。
なお、今回はApple IDから取得しました。
最終的にiOS Developer Programの取得には数日かかるので、
早めにやっておくことが大事です。
以前といろいろ変わっているな〜と感じました。


1.メールアドレスを準備。
 Apple IDの登録にはメールアドレスが必要なので、事前に用意しておきます。
 今回は、gmailでメールアドレスを作成しておきました。

2.Appleの開発者向けサイトへアクセスします。
 今回は、iOS Developer Programへ登録するので、下図の赤枠部分でクリックします。


3.iOS Developer Program
 「今すぐ登録」をクリックします。
 年間7800円(税別)です。円高とかで変わることもあります。


4.Apple Developer Programs への登録
 「続ける」をクリックします。


5.Sign in or create an Apple ID.
 なぜかここから英語です。
 サインインするか、Apple IDを作るかを選びます。
 今回はApple IDを作成するので、「Create Apple ID」をクリックします。


6.My Apple ID
 Apple IDの情報を登録していきます。
 いくつか気をつけるところを紹介していきます。


 Country/Regionに「Japan」と入力します。
 これにより、いくつか入力欄が変更するので、最初にやっておくと後戻りが少ないです。


 名前を入力します。
 Pronounceは読み方。Last Name/First Nameに漢字を入力しちゃった時用でしょうか。
 気にせず、全て、ローマ字で入力します。
 みんなわかってると思うけど、Last Nameが姓で、First Nameは名。

 Apple IDには、用意しておいたメールアドレスを指定。
 パスワードは、8文字以上、大文字と数字を含み、同じ文字が連続してないこと。

 Security Questionsは、パスワードを忘れた時用の質問のこと。
 3つとも必須!!!

 誕生日。必須です。

 住所。
 私は、JuDressをよく使います。「実用的に変換」で。


 よく使う言語。
 住所で、Country/Regionに「Japan」と入力していると、
 日本語が選択された状態になっているので、特別に変更したい人だけ変更が必要。 
 どこに影響するのか不明。



 Email Preferenceでは、Appleからのお知らせやiTunesのニュースなどが届くようになります。
 不要だったら、チェックを外しておきます。

 最後に、表示されている認証コードを入力し、
 利用規約を読んで、同意(I have read and agree to the Apple Terms of Service and Apple Customer Privacy Policy.)にチェックして、「Create Apple ID」をクリックします。


 「Create Apple ID」をクリックして、特に問題なければ、Appleからメールが届いているはずです。
 メールをチェックして、「今すぐ確認」をクリックします。
 すると、以下のような画面が表示されるので、
 先ほど登録したApple IDとパスワードを入力します。


 メールアドレスの確認が完了したら、Apple IDの登録は完了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿